クリニックからのお知らせ
[2013.12.28] 今年もお世話になりました<(_ _)>
今年1年間、皆様には大変お世話になり、心より感謝申し上げます。来年も院長、スタッフ一同心を込めたぬくもりのある診療を心がけてまいりたいと思っております。当院は1月4日~通常通り診療させて頂きますが、年末年始のお休み期間でも広島市精神科救急情報センターをご利用になれます。緊急を要する場合は☎082-892-3600へご連絡ください。
それでは皆様、良いお年をお迎えください m(_ _)m
oshirase_20131115_566x800 ←年末年始お休み日程表
[2013.12.25] 医療安全セミナー参加
中国四国厚生局主催の医療安全セミナーへ参加してまいりました。今回は患者さまの疑問や不安、不満に耳を傾け、それらを改善・解決していく医療対話推進者についての講義でした。患者さまの様子に目を配ること、わずかな訴えも聞き逃さないこと、そして何よりも、患者さまのためになにができるか考えることの大切さを再認識しました。これからも患者さまやご家族の皆様に安心して通院して頂けるよう、スタッフ一同、日々研鑽していきたいと思います! 看護スタッフより (^^)/
anzen_seminar_20131208_800x600.jpg写真 医療安全セミナーテキストとクリスマスツリー
[2013.12.18] Kachicoさんの絵本
子育て中のパパさんママさんに大人気の絵本作家Kachicoさんの作品を、当院待ち合いに置かせて頂くことになりました! 今月は「まるちゃんのうた さく・Kachico」(すうべにあ発行)というフリーの絵本を待ち合いに置かせて頂いてます。子育てでお悩みの方など多くの方に読んで頂き、Kachicoさんの世界で癒されて頂ければと思います。詳しくはすうべにあのホームページをご覧ください。当院もすうべにあ配布場所として紹介されています。
maruchan1_800x600写真 maruchan2_800x600写真「まるちゃんのうた さく・Kachico」(すうべにあ発行)
[2013.12.11] 原田病院での講演終了
少し遅くなりましたが、11月8日、いつもお世話になっている原田病院さんにて職員向けに講演をさせて頂きましたので、ご報告致します。講演はうつ病を中心に当院で行っている治療や現在研究段階にある新しい知見などについてお話し、最後に当院禁煙外来についても紹介させて頂きました。100名を超える方々に集まって頂き、ありがとうございました。ご興味のある方は、当日使用しましたスライドをこちらからご覧ください。今後も病診連携をしっかり進めていきたいと思っております。
原田病院講演スライド 院長講演うつ病スライド(2013/11/8)
[2013.12.4] クリスマスツリーを飾りました~
今年も待ち合いにクリスマスツリーを飾りました! お待ち頂く間にご覧になってお楽しみください。次回受診日をお楽しみに (^^)/
クリスマスツリー2013写真 待ち合いChristmas_Tree(2013/12/4)
[2013.11.27] 年末年始お休みについて
12月28日~1月3日年末年始のお休みとさせて頂きます。お薬や体調についてご相談のある方は、お早めにご連絡下さい。また院長公務のため、12月11日(水)の診療時間を9時~12時とさせて頂き、通常より1時間早く終了させて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願い致します。
oshirase_20131115_566x800 ←年末年始お休み日程表 oshirase_20131211_566x800 ←12/11(水)のお知らせ
[2012.11.20] 佐伯祭にきてみん祭2013
11月23日(土)、五日市小学校横の新宮苑公園にて当院も協賛しております佐伯祭にきてみん祭が開催されます。佐伯区内の障害者施設が集い、模擬店を出し、軽食、ステージ、抽選会など多彩に開催されます。抽選会では最上級黒毛和牛サーロインステーキ自転車レストランお食事券など豪華賞品が当たります。皆さま是非ご参加ください。詳しくは地域生活支援センターいつかいちへお問い合わせください。
kinen_seminar_800x600.jpg写真 佐伯祭にきてみん祭ポスター(2013/11/23)
[2013.11.13] ハンギングチェアクッション
当院待ち合いには多くの患者さまが睡魔に襲われてしまうハンギングチェアがございますが、このたびアサヒ家具サロンさまにクッションカバーを新調して頂きました。これから寒くなる冬に向けて、心も体も温まるオレンジ色にしてみました! 新しいクッションカバーに包まれて、心地よいうたた寝を経験してみませんか? 次回受診日をお楽しみに (^^)/
Hunging_Orange-_600x800写真 待ち合いハンギングチェア(2013/11/13)
[2013.11.6] 広島県禁煙支援研修会参加
10月26日、広島県禁煙支援ネットワーク第11回研修会へ参加してまいりました。安佐市民病院名誉院長の岩森茂先生より、日本はタバコ規制枠組み条約(FTCT)という国際条約を守っておらず、罰則のある受動喫煙防止法案の制定が必要であるとのお話がありました。他の講演でも小学生からの防煙教室の様子や、歯科治療での禁煙の重要性、屋内や車内での喫煙によるPM2.5の危険性などのお話が聞け、改めて禁煙の重要性を感じました。できるだけ多くの患者さまへお伝えして、皆さんにお元気になって頂きたいと思いました。(看護・受付スタッフより(^^)/)
kinen_seminar_800x600.jpg写真 広島県禁煙支援研修会(2013/10/26)
[2013.10.30] 禁煙者50人達成!
うつ病パニック障害統合失調症などほとんどの心療内科疾患に悪影響を及ぼす喫煙に対し、当院では禁煙外来にも取り組んでいます。開院して2年半が経過しましたが、先月ついに禁煙成功者が50人目を達成致しました! その後も禁煙成功者は増えて、今日現在55名となっています。次の100人目を目指してまたコツコツと禁煙活動を続けていきたいと思います。
Kinen55_800x600写真 禁煙達成カウント(2013/10/11)
[2013.10.23] 広島市こころの健康よろず相談のご案内
10月27日(日)アクア広島センター街8Fにて第19回 こころの健康よろず相談が行われます。広島市の多数の心療内科医がボランティアで対面相談・電話相談(082-225-5001代表)に応じます。病院を受診するのはまだ抵抗がある、といった方はこの機会にお気軽に専門医に相談してみられてはいかがでしょうか。当院院長も10:00~12:00ご相談に応じる予定です。会場にてお気軽にお声をおかけ下さい。m(__)m
よろず相談チラシ 第19回 こころの健康よろず相談チラシ(広島市;2013/10/27)
[2013.10.19] 10/26の診療は12時までとさせて頂きますm(__)m
急なお知らせで申し訳ございません。10月26日(土)の診療は、広島県禁煙支援ネットワーク第11回研修会参加のため、1時間早く終了し12時までとさせて頂きます。皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力お願い致します。m(__)m
[2013.10.15] インフルエンザ予防接種のお知らせ
当院でも10月15日よりインフルエンザ予防接種を開始致しました。当院通院中の方のみを対象とさせて頂き、なくなり次第終了とさせて頂きます。ご希望の方はお早めに当院受付でご予約ください。高齢者(65歳以上)の方は各市町村からの補助制度がございますので、受付にてお気軽にお尋ねください。
[2013.10.10] 佐伯区市民公開講座のお知らせ~
10月20日、広島市佐伯区医師会主催により、五日市区民文化センターにおいて市民公開講座が行われます。広島大学運動器機能医科学出家正隆教授らによる講演があります。特別講演ではオリンピック金メダリストの森末慎二さんから「緊張とプレッシャー」についてのお話がある予定で、メンタルをいかに鍛えるのか、など人前で緊張してしまう社交不安障害でお悩みの方にも役立ちそうな内容です。興味のある方は、是非ご参加ください。事前申し込みが必要ですので、お気軽に受付スタッフへお尋ねください。
20131020_poster_56x80チラシ ←「平成25年度佐伯区市民公開講座」 チラシ
[2013.10.5] 院内案内サイン追加!
クリニック内でスムーズに患者さまに移動して頂けるよう、このたびサインサービスさまに院内サインを追加して頂きました。診察室のドアが開く方向への➡サイン、診察室を出てから待ち合い処置室の方向を示すサイン、診察室2のサインなどを追加致しました。これからも皆様にストレスなく当院で過ごして頂けるよう、工夫してまいりたいと思っております。その他お気づきの点などございましたら、遠慮なく院長、スタッフへお伝えください。m(__)m
Sign_01_800x600写真 Sign_02_800x600写真 院内サイン追加(2013/10/05)
1-8eddd_800x534
by Neurosurgeon1964 
[2013.9.28] 今月は草原の香り~
クリニックにお越しいただく方々にアロマ(ルームフレグランス)でもくつろいで頂きたいと思っています。今月はGREEN FLOWERという、Dr.Vranjes Japanスタンダードシリーズの中から草原のみずみずしい香りを診察室に置いております。「ベルガモット、オレンジ、シトロンにオレンジの花、イランイラン、エニシダ、ミモザ、水仙のエッセンスが調和した、草原のみずみずしいグリーンをイメージさせるスパークリングノート。」とのことで、ストレスや緊張、疲れを軽減し気分のバランスを保つ効果があるそうですが、医学的なエビデンスはございませんm(__)m あるスタッフからは「柚子胡椒みたいな匂い」とのことでした??? 次回受診日をお楽しみに (^^)/
GREEN_FLOWER_800x600写真 GREEN FLOWER(2013/9/28)
[2013.9.20] 在宅医療リーダー研修会参加
9月16日、広島国際会議場にて行われた在宅医療推進医等リーダー育成研修会に、スタッフとともに参加してまいりました。在宅医療における多職種連携の課題やケアカンファレンスのグループワークなどを行いました。予想をはるかに超える参加者のため急遽会場を変更したほどで、発表も活発で皆さんの熱気も伝わってきました。心療内科クリニックとして在宅医療で何ができるのか、どうすれば地域医療に貢献できるのか、更に検討してまいりたいと思っています。
リーダーシップ研修会01 リーダーシップ研修会03 リーダーシップ研修会の様子
[2013.9.14] 香山リカさん講演会のお知らせ~
9月28日広島市中区医師会主催により、広島県民文化センターにおいて、「ストレスに負けずに元気に暮らす」と題して、TVでもおなじみの香山リカさんによる市民公開講座が行われます。競争社会のストレスやうつ病でお悩みの方やそのご家族の方など、ご興味のある方は、是非ご参加ください。事前申し込みが必要ですので、お気軽に受付スタッフへお尋ねください。
symposium_kouza_20130928_566x800チラシ 「ストレスに負けずに元気に暮らす」 チラシ
[2013.9.7] 大石学ライブ♪~
クリニックにお越しいただく方々にBGMでもくつろいで頂きたいと思っています。当院では大石学さんのジャズピアノを使わせてもらうことが多いのですが、昨夜広島のジャズクラブバードで行われた大石学 Special Piano Nightを聴いてきました! 彼のやさしさがにじみ出たピアノの響きに2時間癒されました。さっそく彼の新しいアルバムEternalを当院のBGMにも使わせてもらっています。次回受診日をお楽しみに (^^)/
Eternal_800x600.jpg写真 大石学 Special Piano Night(2013/9/6)
9255765322_800x533
by Neurosurgeon1964 
[2013.8.30] クリニック勉強会
今週のクリニック勉強会は、「クレーム対応の基本と応用」について、第一三共の服部先生に講師をお願いしました。クレームと聞くと悪いイメージが浮かびがちですが、患者さまの要望や当院に対する提案として受け止めることによって、クリニックをより改善させることができること、まずはしっかり患者さまのお話を伺い、患者さまの気持ちに寄り添い、冷静に改善策を提案し実行すること、などを学びました。後半はグループに分かれて実際あった事例について改善策を話し合い、スタッフらの意識も高まっていました。患者さまとともによりよいクリニックを作ってまいりたいと思っております。m(_ _)m
クレーム研修写真001 クリニック研修の様子
[2013.8.24] SUN☺D1000例達成!
京都大学が中心となって行っているSUN☺D(サンディー;抗うつ薬の最適使用戦略を確立するための多施設共同無作為比較試験)へ当院も協力しています。このたびSUN☺Dが全国で1000例を達成しました! すでにご協力頂きました患者様へ心よりお礼申し上げます。すでに世界的な研究結果が出ることは間違いありませんが、うつ病に対して画期的な治療法が生まれるよう、更に目標の2000例を目指してまいりたいと思います。引き続きご協力お願いいたします。m(__)m 詳しくは症状・治療についてのページをご覧ください。
SUNDポスター(SUN☺D1000例達成クッキー)
[2013.8.19] 心といのちを守るシンポジウム
9月7日アステールプラザにおいて、うつ病についての基礎知識や治療法、最先端の研究内容などについての市民公開講座が行われます。広島市民病院精神科主任部長の和田健先生広島大学病院精神神経科准教授の岡本泰昌先生など、うつ病臨床・研究においてトップレベルの先生方のお話ですので、うつ病でお困りの方やそのご家族の方など、ご興味のある方は、是非参加されるとよいと思います。事前申し込みが必要ですので、お気軽に受付スタッフへお尋ねください。
symposium_20130907_566x800チラシ symposium_20130907_566x800-応募方法 「心といのちを守るシンポジウムひろしま2013」
[2013.8.12] お盆休み<(_ _)>
当院は8月12日~8月15日お盆休みとさせて頂きますが、お盆のお休み期間中も広島市精神科救急情報センターをご利用になれます。緊急を要する場合は☎082-892-3600へご連絡ください。8月16日からは当院も通常通り診療させて頂きます。暑い日が続きますが、どうぞご自愛ください。m(_ _)m
[2013.8.6] スツール購入
日によってはお待たせする患者さまの椅子が足りない日も見られることがあり、早速スツールを追加購入致しました。日ごろは皆様の邪魔にならないよう受付奥で待機しております。待ち時間にもゆったりと過ごして頂けますよう、今後も工夫してまいりたいと思っています。
stool_1_598x800.jpg stool_2_598x800.jpg (スツール写真 2013/8/6)
7347761046_800x533
by Neurosurgeon1964 
[2013.7.30] フォーラム「うつ病と躁うつ病を知る」参加
7月21日NHK厚生文化事業団主催のフォーラム「うつ病と躁うつ病を知る」に参加してまいりました。広大精神科の山脇教授のお話では、うつ病になると長期報酬予測が低下するため、マイナスな考えが多くなるメカニズムを教えて頂きました。岡本准教授からは躁うつ病で抗うつ剤を使うと返って悪化するなどのお話があり、最後に濱田牧師からは職場復帰を目指す方々のためのリワークプログラムの内容を具体的に教えて頂きました。「患者さんご本人に病気のプロになってもらうことが大切」とのお話が印象に残りました。(受付スタッフより(^^)/)
forum_20130721_800x598 うつ病と躁うつ病を知る(NHK厚生文化事業団;2013/7/21)
[2013.7.23] ~西広島タイムス掲載~
7月19日付西広島タイムスに院長記事「放っておくと危ない!気になる症状~不眠(うつ病)」が掲載されました。うつ病の症状の中でも不眠がもっともよくみられる症状です。また、当院では常に最先端の治療が行えるよう、大学病院と提携して臨床試験(SUN☺D)を行ったり、各種治験を実施していることも紹介させて頂きました。ご希望の方は遠慮なく、受付へご連絡ください。
houtteokuto_color_20130719_579x800 ←院長記事はこちら(西広島タイムス 2013/7/19)
[2013.7.16] お盆休みについて
8月12日~8月15日お盆休みとさせて頂きます。お薬や体調についてご相談のある方は、お早めにご連絡下さい。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願い致します。
oshirase_20130706 ←お盆休みの日程表はこちら
[2013.7.9] 今月はグレープフルーツとカシスの香り~
クリニックにお越しいただく方々に香りでもくつろいで頂きたいと思っています。今月はPOMPELMO CASSISという、Dr.Vranjes Japanスタンダードシリーズの中からグレープフルーツとカシスの香りを診察室に置いております。 説明書によると「オレンジとレモンに、コリアンダーやミント、リツェアクベバなどスパイスのシャープさが加わり、ホワイトムスクのやわらかさとスターアニスのアクセントが完璧なハーモニーを奏でます」とのことです。(^o^) 次回受診日をお楽しみに (^^)/
POMPELMO_CASSIS_800x600 POMPELMO_CASSIS(2013/7/9)
[2013.7.3] DVD「うつ病」貸し出し致します~
NHK厚生文化事業団が作成したDVD「うつ病」が当院へ届きました!
 第1巻「うつ病って何だろう 精神科医 大野 裕さんにきく」
 第2巻「うつと生きる ある会社員の17年」
 第3巻「ふたたび職場へ 復職支援の現場から」
の全3巻から成っています。一組しかございませんが、ご希望の方へ無料で貸し出しを致しますので、ご興味のある方は遠慮なく、受付までお伝えください。
DVD_NHK_utu DVD「うつ病」(NHK厚生文化事業団)
8464678558_800x533
by Neurosurgeon1964 
[2013.6.28] うつ病治験のお知らせ
今月より大うつ病の新たな治験を開始致しました。海外で最も汎用されているSSRIというお薬の仲間で、効果と副作用のバランスのとれたお薬です。新規で治療を開始される方や、これまで他の抗うつ薬で改善が今一つだった方も参加して頂けます。ご希望の方は遠慮なく院長・スタッフへお申し出ください。
Lilly_tiken_poster うつ病治験ポスター
[2013.6.22] 佐伯区接遇研修会参加
6月13日、15日に行われた佐伯区医師会主催の接遇研修会に参加してまいりました。挨拶の仕方、敬語・ことばづかいから相手に届くコミュニケーションやクレーム対応まで、ロールプレイを交えて勉強しました。ロールプレイでは、患者さま役を体験することができ、日頃接している患者さまのお気持ちが今までよりも理解できた気がしました。患者さまの不安な気持ちや苦痛を少しでも軽減したいという思いをしっかり受け止め、満足していただける接遇を実践して行きたいと思います。(受付・看護スタッフより)
setugu_004_800x600 佐伯区接遇研修
[2013.6.18] 精神保健看護学会参加
6月15日はお休みを頂いて日本精神保健看護学会第23回学術総会へ参加してまいりました。今年の大会テーマは「精神看護の原点-叡智の伝承-」でした。外来での精神障害者サポート、認知行動療法や精神分析など看護師による精神療法の取り組み、医療観察法病棟の現状など、今興味を持っている分野のシンポジウムを中心に、最新の情報を勉強してきました。明日からまたクリニックで患者様にお伝えできればと思います。(看護スタッフより)
kango_program_2013 日本精神保健看護学会第23回学術総会
[2013.6.16] 世界禁煙週間です!
世界保健機関(WHO)は毎年5月31日を世界禁煙デーに定め、タバコフリー(たばこから解放された)社会の構築を目指しています。WHOによると、毎年600万人がタバコが原因で死亡し、60万人は受動喫煙で死亡、生活習慣病の63%はタバコが死因とのことです。ご自身やご家族を守るためにも、是非最寄りの禁煙外来、または当院の禁煙外来をご利用ください。
世界禁煙デーポスター 「操られているあなた」から「自由なあなた」へ 
[2013.6.12] インターネット予約サイト復旧しました!
5月下旬より当院ホームページのインターネット予約サイトに不具合が生じ、皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。開院時にこのホームページを作って下さった越前屋さまに昨日修復して頂きましたので、お知らせ致します。24時間いつでもご利用頂けますので、お忙しくて当院へお電話できない方や、お電話が苦手な方にもお使い頂けます。初めて当院を予約される方も、再診の方も遠慮なくご利用ください。m(_ _)m
ご予約サイト インターネットご予約サイト
[2013.6.8] 接遇研修を行いました~
当院では心を込めて患者様をおもてなしすることも治療の一環であると考えており、定期的にスタッフの接遇研修 を行っています。今回は開院時にご指導頂いた平儀野先生に再び講師をお願いしました。ご病気の方を温かくお迎えしつつ安全にも気を配るなど、医療現場で必要な接遇を熱心に講義して頂き、後半はお辞儀の仕方から患者さまをご案内する際の立ち居振る舞いなど、個別に実技指導して頂きました。レベルアップしたスタッフの接遇をお見せできるよう、これからも日々努力してまいります。m(_ _)m
接遇研修写真001 接遇研修写真002 接遇研修写真003 接遇研修の様子
[2013.6.1] クリニック勉強会
先週のクリニック勉強会の講師は安佐北区可部にある森岡神経内科尾崎先生にお願いし、「パーキンソン病に合併するうつ病に対するミルダザピンの有効性」について、豊富な症例を統計学的に検討した結果を発表して頂きました。ミルタザピンレメロンリフレックス)は抗うつ薬の中でも即効性があり効果が高いとのエビデンスがあるお薬ですが、このたびのデータからパーキンソン病のような神経内科疾患に伴ううつ病にも有効であることがわかりました。今月の日本老年精神医学会学術総会で発表されるとのことです。皆でご健闘をお祈りしています!
7430740356_659x519
by Neurosurgeon1964 
[2013.5.29] 院長講演終了
本日午後、佐伯区役所別館にて「統合失調症を知るために」と題して院長が講演を行いました。多数ご来場頂き、また熱心にお聴き頂きありがとうございました。心療内科疾患における禁煙の重要性などについても、ご理解頂けたのではないかと思います。講演のスライドを抜粋したものを掲載致しました。是非ご覧頂き、統合失調症および禁煙治療への理解を深めて頂ければと思います。詳しくは業績についてのページをご覧ください。
safe_image 講演配布資料はこちらから
[2013.5.24] 第109回日本精神神経学会参加
5月23,24日、福岡で開催された日本精神神経学会総会に参加しました。2日間休診とさせて頂き、皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。最新の治療法や研究の発表があり、従来のお薬で完治しておられない患者様にも今後新しい治療法が完成しつつあると感じました。さっそく診察時に皆様へお伝えしていきたいと思っております。5月29日の院長による講演会でも学会での内容を追加して最新の知見をお伝えすることに致しました。ご興味のある方は是非ご参加ください。
jspn109_A4_flyer-.jpg(第109回日本精神神経学会総会ポスター)
[2013.5.17] MRM講演会参加
佐伯区医師会主催のMRM講演会「~コミュニケーションエラーを減らすために~」 に参加してまいりました。医療事故を未然に防ぐために、コミュニケーションギャップをなくし、伝達ミスを想定した安全な仕組みを作っておくこと、S・B・A・R(状況・背景・評価・提案)法という情報交換ツールが有用であること、などを学びました。さっそく勉強したことを取り入れて、今年も医療事故ゼロを継続していきたいと思います。(看護・受付スタッフより(^^)/)
[2013.5.12] Rising SUN☺Dミーティング参加!
京都大学が中心となって行っているSUN☺D(サンディー;抗うつ薬の最適使用戦略を確立するための多施設共同無作為比較試験)へ当院も協力しています。昨日SUN☺D広島サイトのミーティングが行われ、SUN☺Dに参加された多くの患者様のうつ病も非常に良くなっておられて、経過も順調であるなど、すばらしい途中経過が報告されました。SUN☺Dが終了する1年後には画期的なうつ病治療方法が明らかとなり、世界中のうつ病で困っておられる方々が喜ばれることと思います。うつ病治療にご興味のある方は、お気軽に当院へお尋ねください。詳しくは症状・治療についてのページをご覧ください。
SUNDポスター(SUN☺Dご案内用ポスター)
[2013.5.7]  効果のない薬まで承認されないように!
効果のない薬まで承認されてしまわないよう、世界中の患者団体などが現在署名活動を行っており、当院も協力しています。詳しくは症状と治療についてのページをご覧ください。ご協力よろしくお願いいたします。m(__)m
safe_image All Trials Registered | All Results Reported
[2013.5.2]  Neurosurgeon1964さんの写真掲載
お気づきの方も多いことと思いますが、Neurosurgeon1964さんの美しい風景写真を当院ホームページに掲載させて頂くようになりました。通院中の患者さまがお元気になられ、こんなところへ行ってみたい、と思っていただければと思っています。Neurosurgeon1964さんの風景写真を見ているだけで癒される方も多いのではないかと思います。各お知らせページ下にある以前のお知らせ→をクリックして頂ければ以前に掲載した写真もご覧になれます。お好きな写真をクリックしてみてください。
8708786295_800x533.jpg
by Neurosurgeon1964 
[2013.4.30] 院長講演のお知らせ
5月29日午後1時30分より佐伯区役所別館にて「統合失調症をよく知るために」と題して院長が一般公開講演を行う予定です。ご興味のある方はどなたでもご参加いただけます。この機会に是非ご参加ください。
[2013.4.24] 5月休診について
院長学会出席のため、5月23,24日休診とさせて頂きます。5月25日土曜日は通常通り診療させて頂きます。皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。お電話、またはホームページにてご予約を取れらますとお待ち頂く時間が短くなります。お気軽に当院へお尋ね下さい。m(_ _)m
[2013.4.22] 今月は南国プルメリアの香り~
クリニックにお越しいただく方々にアロマ(ルームフレグランス)でもくつろいで頂きたいと思っています。今月はSOUTHという、Dr.Vranjes Japanセレクションシリーズの中から南国プルメリアの香りを診察室に置いております。 かぐわしいプルメリアと、レモン・ベルガモットのフレッシュで軽快な香りが調和し、シナモンとナツメグのスパイシーな香りが魅惑的なアクセントを加える、トロピカルで情熱的なフレグランスです。次回受診日をお楽しみに (^^)/
South_480x640写真 SOUTH(2013/4/22)
[2013.4.19] ゴールデンウィークについて
ゴールデンウィークは暦どおり4月30日、5月1日、2日診療させて頂き、4月29日、5月3日~6日休診とさせて頂きます。皆さまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。ゴールデンウィークのお休み期間でも広島市精神科救急情報センターをご利用になれます。緊急を要する場合は☎082-892-3600へご連絡ください。
[2013.4.13] 開院2周年
お蔭さまで本日開院2周年を迎えることができました。当院へ通院してくださる患者さまやご家族の皆様、また連携してくださっている病院・診療所・施設やお取引先の皆様にも心より感謝申し上げます。患者さまが徐々に増えて参りましたが、診療技術を向上させたりスタッフとともにシステムを改善しながら、おひとりおひとりの患者さまの満足度を少しでも向上させられるよう、引き続き全力で診療させて頂きたいと思っております。3年目もどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
2周年お花(2周年お祝いのお花が届きました)
[2013.4.5] 精神分析入門受講修了
広島児童青年精神医学研究会(はすかっぷの会)特別セミナーに、当院院長、看護師、精神保健福祉士3名で参加してまいりました。杉原心理相談室杉原幹夫先生(臨床心理士)による精神分析入門特別セミナー3回シリーズでは、精神分析療法の基礎、成長過程における児童心理、投影などの精神力動についてわかりやすく説明して頂けました。地域に密着した心療内科クリニックとして、当院を訪れて下さった児童の患者さまを児童心療内科専門医へ紹介すべきかどうか的確に判断できるよう、児童心理の勉強も続けてまいりたいと思います。
はすかっぷ会" 「はすかっぷ会」
8583125641_800x533.jpg
by Neurosurgeon1964 
[2013.3.29] 上がり症の治験について
昨年から実施しておりました社交不安障害、いわゆる極端な上がり症の治験にご参加頂きありがとうございました。参加して頂いた患者さまからも参加してよかったとのお声を多数頂きました。定員に達し2月で終了しておりましたが、このたび社交不安障害治験6月まで再開することとなりましたのでお知らせいたします。すでに数名の方がエントリー予定です。ご希望の方はお早めに院長・スタッフへご相談ください。
SAD治験パンフレット(社交不安障害治験案内パンフレット)
[2013.3.23] 医療安全研修参加
佐伯区医師会主催の「医療の安全に関する研修」に参加致しました。広島市医療安全支援センターでは精神科に関する相談が内科についで多い現状が示され、多くの事例を検討しながらいかに患者さまへ情報をお伝えすることが難しいかを実感することができました。丁寧にご説明することは勿論ですが、クリニック全体として患者さまへ不安を与えないよう取り組むことが必要と感じました。(看護スタッフより)
医療安全支援センター"「広島市医療安全支援センター」(広島市)
[2013.3.16] 院長英語論文掲載
認知症周辺症状に対する抑肝散の効果と安全性について執筆した論文が今月のAmerican Journal of Geriatric Psychiatryインターネット版に採用されました。漢方医学にもその取材記事が掲載されていますのでご覧ください。認知症周辺症状(眠れない・幻覚や妄想・怒りっぽいなど)は専門医のもとで治療すると改善しやすい症状であり、ご本人の苦痛を軽減させると同時に、自宅療養期間を延ばせたり、介護者の負担を減らすことができます。認知症でお困りの方やそのご家族のお役にたてますよう、引き続き取り組んでまいりたいと思っております。
AJGP" (American Journal of Geriatric Psychiatry)
[2013.3.9] 認知症トータルヘルスケアフォーラム
日常診療のコツ(うつ病と認知症)・高齢者糖尿病治療の問題点などの講演を聴いてまいりました。ご高齢者ではうつ病の発見が難しいこと、ご高齢の糖尿病患者さまでは特に低血糖に注意しなければ危険である事、など学ぶ事ができ、大変勉強になりました。受付業務だけでなく疾患に関する知識も身に付け、少しでも患者さまのお役に立てるよう今後もスキルアップしてまいりたいと思っています。(受付スタッフより)
[2013.3.2] アンケート結果のご報告
お陰さまで、開業してはや2年近くが経過致しました。当院の診療、接遇、設備などの更なる改善を目指し、2回目のアンケートを実施させて頂きました。お忙しい中、ご協力頂きありがとうございました。早速改善点を挙げ、スタッフと検討させて頂いております。また患者さまの目線から見た、ありのままの当院の様子が分かる内容になっており、当院通院を検討しておられる方にも参考になる内容と思いますので、是非こちらよりご覧ください。
アンケート結果2013 (2013年1月アンケート調査結果)
7083408209_800x533.jpg
by Neurosurgeon1964 
[2013.2.28] がん対策サポートドクター認定
平成24年度がん対策サポートドクター養成研修(広島県・広島県医師会)を修了し、広島県がんよろず相談医に認定されました。かかりつけ医としてがん患者やそのご家族に寄り添い、がんの発生・予防、がん検診、医療連携システム、緩和ケアなどの最新の情報を提供し、少しでもがんによる死亡率を下げることにつなげていきたいと思います。がんと診断された時、約3割の方に癌性疼痛があり、診断時からの緩和ケアの介入が必要と言われています。心療内科医としてうつ病の合併についてもケアしていければと思っております。
がんサポートドクター" 「広島がんネット」(広島県)
[2013.2.21] KBネット参加
県立広島病院地域医療連携ネットワーク(KBネット)講習会に参加してまいりました。県立広島病院へ紹介させて頂いたり、同院より紹介された患者さまについて、ご本人の同意を頂いた上でインターネットを介してカルテ・検査・画像データなどを閲覧することができるシステムです。勿論、個人情報が漏えいすることがないよう、安全性は確立されておりますので、ご安心ください。当院でも来月中に開始予定です。患者さまに安心して治療して頂けますよう今後も病診連携を更に進めて行きたいと思っております。
県立広島病院KBネット" 「KBネットサイト」(県立広島病院)
[2013.2.16] メール配信サービス始めました!
今年よりご希望の患者さまへ毎月当院からのご案内メールをお送りしております。パソコン、スマートフォン、携帯いずれでも受信して頂けます。当院をより身近に感じて頂ければと思っておりますので、ご希望の方は遠慮なく院長・スタッフへお伝えください m(_ _)m
mmc_sample (ご案内メールサンプル)(2013/2/15)
[2013.2.9] 当院Facebookサイトを開設致しました
患者さまや現在通院を検討しておられる方々との情報交換の場になればと思っております。Facebookをご利用の方は、当院のFacebookサイトに「いいね!」をして頂けると当院からのお知らせなどが自動的に届きます。ご不明な点などございましたら遠慮なく院長・スタッフへお尋ねください。
クリニックFacebookページクリニックFacebookページ(まんたに心療内科クリニックFacebookサイト)
[2013.2.2] インフルエンザ警報発令!
広島県にインフルエンザ警報が発令されました。主に広島県の中西部で流行しています。当院にはマスクや除菌用アルコールを準備しておりますので、遠慮なくご使用ください。また加湿や院内の清掃、感染の機会の多いドアノブなどのアルコール殺菌をいつも以上に行い、院内での感染防止を心がけています。
例年1月下旬~2月上旬にピークを迎えますが、今年はどのように推移していくかわかりません。引き続き、手洗い、うがい、ワクチン接種、人混みに出ない、睡眠・栄養を充分取る、禁煙など続け、かかったと思ったら無理せず休養を取りましょう。詳しくは広島県のホームページをご覧ください。
広島県インフルエンザ 「広島県インフルエンザ警報発令」(広島県)
8464678448_800x533
by Neurosurgeon1964 
[2013.1.30] かかりつけ医との連携
広島市うつ病・自殺対策推進協議会主催のかかりつけの医師と精神科医の連携のための研修会に出席してまいりました。広島市が行った3000人に対する無作為調査によると、うつ症状を感じた方の3割程度しか心療内科を受診していない一方で、かかりつけ医から心療内科を紹介してほしいと思っておられる方が5割以上おられることがわかりました。昨夜は広島市内の22名のかかりつけ医、12名の心療内科医・精神科医、2名の保健師が参加し、いかに連携してうつ病治療や自殺対策をおこなっていくか活発な議論が行われました。心療内科の敷居をもっと低く感じて頂けるよう、努力していくことも重要と感じました。
広島市自殺対策トップ「広島市うつ病・自殺対策サイト」(広島市)
[2013.1.25] 精神医学論文掲載!
このたび精神医学という医学雑誌に院長が共著の論文が掲載されました。JA吉田総合病院の林真紀先生と共に、レビー小体型認知症の幻視にリバスチグミン経皮吸収型製剤(イクセロンパッチリバスタッチ)が奏効した症例を報告致しました。認知症でお悩みの方やそのご家族の皆様にも参考にして頂けるのではないかと思い、ご案内させて頂きます。業績についてのページに記載してある論文名の下の▶PDF をクリックしてご覧ください。
精神医学表紙「精神医学2012年10月号」(医学書院)
[2013.1.18] 今月はザクロ&ミントの香り~
クリニックにお越しいただく方々にアロマでもくつろいで頂きたいと思っています。今月はMelograno-Mentaという、Dr. Vranjes Japanのセレクションシリーズのディフューザーを診察室に置いております。「ザクロの甘く酸味のある香りに野生のミントがアクセントを加えた、サルデーニャの豊かな果樹園と新鮮なミントの葉をイメージさせるフレグランス。すっきりとした香りが気分をリラックスさせ、身体的にも精神的にもエネルギーを回復させます」とのことです(^^;) 次回受診日をお楽しみに (^^)/
Melograno_Menta写真 Melograno-Menta(2013/1/18)
[2013.1.12] 医事オペレータ資格合格!
このたび当院受付スタッフが医事オペレータ技能認定試験に合格致しましましたので、ご報告致します。患者さまからのどのようなご相談にも対応でできるよう、受付スタッフも日々努力しております。ご不明な点、ご不安なことなど、なんでも結構ですのでお気軽にお尋ねください。
医事オペーレータ認定証医事オペレータ合格証(ニチイ学館;2012/12)
[2013.1.4] 謹賀新年 <(_ _)>
明けましておめでとうございます。今年は当院開院3年目を迎える年になります。診療の質を低下させることなく、より多くの地域の皆様のお役にたてますよう、院長・スタッフ一同努力して参りたいと思っております。
尚、先月より通院患者さまを対象にアンケートをさせて頂いております。日ごろからお気づきの点などございましたら遠慮なくお答えください。お手を煩わせてしまい大変申し訳ございませんが、治療やサービス向上に生かせて参りたいと思っておりますので、ご協力お願いいたします。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。m(__)m
7982564882_800x533
by Neurosurgeon1964 


ページの先頭へ

ホームクリニックについて業績について症状・治療について診療のご案内・アクセスインターネットご予約プライバシーポリシーサイトマップ